Columnコラム

製造業界での基礎知識「OEM」とは?

製造業界での基礎知識「OEM」とは?

OEM(オーイーエム)とは、「Original:本来の」「Equipment:製品」「Manufacturere:製造業者」それぞれの頭文字をとった用語です。

直訳すれば、「オリジナル製品の製造業者」で、さまざまな理由から、自社で製造した製品を、自社ブランドではなく、他社のブランドで販売する製造業社のことです。
OEM生産はコンピューター関連製品の生産形態として広がりましたが、現在は自動車、家電、食品、衣料、ITなど幅広い業界でOEMが行われています。

■OEMのメリット

 

OEMを委託する側は次のようなメリットがあります。

  • ・販売が可能な最小限の製品供給を受けることができ、生産コスト削減ができる。
  • ・生産能力の不足をカバーし、製品構成を維持できる。
  • ・生産のための設備投資や生産コストが不要。
  • ・自社生産より低価格で仕入れができる。
  • ・製品販売を維持しながら新商品の開発に集中できる。
  • ・製造部門をもたない小売企業や百貨店などが自社ブランド品を販売できる。

 

■OEMのデメリット

 

反対にデメリットは以下が挙げられます。

  • ・OEM受託者が製造技術や生産ノウハウを習得し、将来の競合となる可能性がある。
  • ・収益率が低くなる。
  • ・自社の技術力が低下するおそれがある。

 

■「OEM」と「ODM」の違い

 

次いでよく耳にするのがODMです。
ODMとは、「Original Design Manufacturer」または「Original Design Manufacturing」の略語で、委託者のブランドで製品を設計・生産する企業、またはその設計・生産をすることをいいます。

OEM生産の場合は、製造する製品の製品開発や設計は委託者が行いますが、ODM生産の場合は、受託者が製品開発や設計の段階から手掛けます。マーケティングや物流・販売まで受託することもあります。ODMはOEMの生産形態が進化・発展したものといえます。

そのため、ODM生産における受託者の技術水準は、委託者と同レベルかそれ以上であることが前提となります。

 

■まとめ

 

OEM生産を行うことで委託者は製造コストの削減ができ、受託者は売上高を伸ばせたり技術力を向上できたりします。その一方で、技術流出や利益率の低下などデメリットの可能性もありますが、それを上回るメリットがあるため、幅広い業界でOEMやその進化形態であるODMが行われているといえます。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com